見える。私にも見えるぞ。

今日は新生銀行が下がっていたのでエントリーしました。

前日の相場を見ていて、一度下がったのが戻って235円で終わったので
おそらく235円の陣取り合戦になると思ってました。
だから、236円以上なら売り、234円なら買いです。
今朝見ると、始値が233円。2円予想より低い。ならここで買えば揉み合いの235円まで上がるなと指値で買いました。予想通り、235円まで上がってそこで売り。

その後を眺めていると予想より1円高い236円、237円の陣取り合戦が始まりました。
僕は買って売る方が得意なので予想より高めなのはうれしい。この株、まだまだ上がると思います。

ちなみに今朝始値が下がった理由は「日経平均の下落」と「決算時期なので利確」みたいでした。この時期、この利益確定ってのがあるので株をしにくいんですよね。

企業は決算を迎えると、今自分たちはどれくらいの資産があるかを発表しなければなりません。株のような上がったり下がったりするものは判断できないんです。なので、とりあず売ってしまって現金にしてしまい、うちの資産は○○です」とやるのです。

これが面倒くさいのは、いつそれをやるかがわからないのと(3月ってのは分かってます)その場合、計算して売ってくれれば下がらず好きなだけ売り買いしてくれるのでしょうが、とにかく売って価値を知りたいだけなので、ガーンと売ってしまうのです。例え株価下がってしまおうが。

それで、「今は利確の下げだからいいや、安いぞ安いぞ買いだ買い」とみんなが買ってくれればいいのですが、そこでヒステリーのように「やばいやばい、売ってしまえ」とあせってしまう個人投資家達も困るんです。だいたいそこで売りすぎてしまいます。

またそこで買えばいいんですけどね。問題はどんどん買ってくれる人がいるかどうか。

新生銀行の場合はどうも支えてくれている人がいるようなので、今回のように下値を支えてくれているのですが。この人だって慈善事業してるわけじゃないから、ある程度買ったらそれを売るんでしょうね。

なのでしばらく揉みあいが続くと思ってます。多分数日かかるだろうな。そして株価がだいたい下がるのが当たり前な週末を迎えてしまう。

うーん。240円まで上がってほしいのですが。

まあ下落することはなさそうですね。そして4月になればどの企業も予算が出るのでどんどんと株を買ってくれるようになるはずです。それまで待ってられないのが無職デイトレーダーのつらいところだ。

ちなみに新生銀行ですが、明日、始値が低ければ買いか?というと。うーん同じ手が何度も通用するとは限らないんですよね。支えてくれる大口がいるかどうだかわからないし。昨日、今日いたから明日もいるとはわからないですかなね。いっそ今日の掛け金を倍にしてればよかった。そんな自信はなかったけど。

新生銀行8303